三重県の大自然の中で創られた手作り木製品
三重県の大自然の中で創られた手作り木製品 > 小物 > 神秘の地、奥伊勢の神棚。必見です!

神秘の地、奥伊勢の神棚。必見です!

この作品は、ウッドクラフト廣田さんが丹精込めて作り上げる、神秘の地、奥伊勢の神棚です。制作期間もかなり長い時間を必要とするだけあって、普通の神棚とは一味も二味も違います。写真でしか、お見せできないのが残念です。

 

正面から見た姿は圧巻です。

本殿はいうもがな、屋根瓦の圧倒的な存在感は見るものの心を奪います。

 

 

神棚は本当にあるだけで、家の中を神聖にしてくれます。
そこにあるだけで、家に神聖な風を呼び込んでくれます。

 

 

 

 

神棚を飾る場所は様々です。
家の場合、主に飾る場所はその家の一番縁起の良い場所を
選んでください。

 

真横からみた姿です。本当に見ていて飽きません。

 

 

実物を是非ともウッドクラフト廣田さんところに身に行ってみてください。

 

 

 

細部についての画像はこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【製品仕様(スペック)】

●商品名:奥伊勢の神棚

●構成木材:ヒノキ、栃、桜、高野槇 等

販売価格:オープン価格

 

●お問い合せ先:0598-76-0767 (廣田)

●納期:完全受注生産のため、上記お問い合せでご確認ください。

 

ここからは、どのような制作過程を経て、この立派な神棚(社)が完成していく物語の一部をご紹介いたします。

 

まずは土台作りからのご紹介です。

 

その前に、制作に取り掛かる前に必ず廣田さんが行うこと。

それは、制作に使用する木材ひとつひとつに感謝の気持ちを込めてお祈りをすることです。

「気を植えてくれた先人の心を大切に制作を行う」

これが、職人廣田さんのモットーです。

そこで、使用する木材を並べ、感謝の気持ちを目一杯表してから制作にとりかかります。

 

さぁ、いよいよここから制作の始まりです。

 

 

丁寧に丁寧に一から仕上げていいきますので完成までの期間は2か月は必要となります。並行で様々な制作を行っていることからそれ以上かかってしまうこともあるとのことです。まさに職人の技を終結して丹精を込めて作り上げていきます。この制作過程の作業をひとめみた瞬間から、魂の心、技を感じてしまいます。この土台がどのような完成品になるのか、想像がつきません。

 

 

 

 

ひとつひとつを丁寧に丁寧に組み立てていきます。まさに基礎づくりが、作品の肝になってくることは想像がつくでしょう。

このような基礎土台を一部ご紹介できたことを、光栄に思います。なかなか、この姿をお見せすることができるのは、他には恐らくないでしょう。まさに、筆者も感謝の一言につきます。

 

土台に階段が設置されていきます。一段づつ一段づつ、まさに制作の階段を一歩一歩昇るかのごとく、完成品に少しづつ近づいていきます。

 

これ以上は洗練された職人技を公開することが出来ないことをご了承ください。

 

 

 

 

次は屋根瓦です。

 

「このように出来上がっていくのか!」というのを目の当たりにした瞬間でした。

筆者は出来上がりから全く創造もつきませんでした。

 

出来上がった作品は見事なカーブを描いているのに・・・

あの曲線美になるまで、こんな曲がりがあったなんて。。。

 

一本一本丁寧に曲線美の土台が組み立てられています。これもまた、長年の経験を積まれた職人のなせる業なのでしょうか。とても、力強さを感じざるおえません。この屋根瓦が曲線美を生みだした完成屋根瓦になるまでにどのような過程を経ていくのか是非とも、楽しんでいただきたいと思います。

 

 

 

 

さきほどの屋根瓦の基礎からは、またしても創造ができませんでした。圧倒的な存在感を醸し出す屋根瓦へ新化していきます。

だだし、これはまだまだ序章にすぎないことを、この時点では筆者はわかりませんでした。

 

 

 

 

屋根瓦の完成に行く前に、屋根の基礎の土台本体の部分がどのように完成していくのかも、少しご覧いただければと思います。

ひとつひとつのパーツを精魂込めて作り上げが後には、それらを組み立てする作業へと進んでいきまます。

 

 

 

 

ひとつひとつがまるで、言葉を発するかのごとく、そこに存在している姿は圧巻です。

 

 

 

 

 

ここまでくると、もうわくわくしかありません。どのようにすればこのような存在感を放つ作品に仕上がるのか。

この先が待ち遠しくなります。

 

 

 

 

これもまた、すごい。見ているだけで、時を忘れてしまいます。

 

 

 

 

見るものの心を奪います。

 

 

 

 

 

 

下から見上げす姿

 

 

 

 

また、屋根瓦土台からの曲線美への過程に戻ってきました。

 

 

 

 

絶品の一品といってもいいくらいの屋根瓦の完成へいく過程

 

 

 

 

 

 

屋根瓦が、角度を持って組み立てられる姿を見ることができるのは、ここだけです。

 

 

 

 

このひとつひとつの技が、素晴らしい完成品を生みだします。

 

 

 

 

いよいよ、屋根瓦に装飾がなされます。

これまでの圧巻する存在感が、装飾により、更にその輝きを増します。

 

 

 

 

このような細部構造があるからこそ、全体が映えるのです。

 

 

 

 

屋根瓦に角度が付いていたものが、いよいよ、滑らかな屋根へと変化していきます。

この部分は職人廣田さんいわく

「この滑らかを出すのに苦労した」

 

というだけあって、その姿は誰もが一目ぼれするくらいの存在感です。

 

 

 

 

真逆からみた屋根瓦。その細部をとくとご覧ください。

 

 

 

 

屋根瓦がどんどん完成形に近づいていきます。

さきほどの姿からまた進化しています。どこまで進化するのでしょうか?

 

 

 

 

真横からみた存在感をお楽しみください。

 

 

 

 

ここまでくると、もう何も言うことがありません。

 

 

 

 

素敵を通りこして、これは・・・・・

 

 

 

 

もう、この作品を身近で是非とも見てみたい!

 

 

 

 

まだ、まだ進化を遂げていきます。

 

 

 

 

屋根瓦の装飾

 

 

 

 

そして、

その装飾を全体から眺めると・・・・

 

もう、感動。

 

 

 

 

すごすぎます。

 

 

 

 

感動しすぎて言葉を失いました。

気を取り直して、最後までお付き合いください。

 

 

全体に今度は金型を装飾していきます。

 

 

 

 

ひとつひとつ丁寧に丁寧に金型を装飾

 

 

 

 

細部にまで装飾

 

 

 

 

 

 

ここにも職人の技が!

 

 

 

 

きれいにきれいに仕上げていきます。

 

 

 

 

最終段階に入りました。

 

ここからは筆者のひとりごと説明なしで、完成形までの過程を楽しんでください。

もう言葉はいりません。これまでの、様々な職人の織りなす魂の技を感じながら、最後までごゆっくりご鑑賞してみてください。そして、是非とも実物を体験しに、ウッドクラフト廣田さんのところへ足を運んでみてくだい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【製品仕様(スペック)】

●商品名:奥伊勢の神棚

●構成木材:ヒノキ、栃、桜、高野槇 等

●販売価格:オープン価格

●お問い合せ先:0598-76-0767 (廣田)、090-8865-9627 (廣田)

●メールアドレス:craft.hirota@docomo.ne.jp

●納期:完全受注生産のため、上記お問い合せでご確認ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1件のコメント »

  • 凄いです。是非とも拝見したい一品です。
    詳しく教えてください!!

    2+

    Users who have LIKED this comment:

    • avatar

コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。